夢草紀〜夢診断/夢占い〜

** 夢診断(WHY) **



 夢の中でのストーリーは、チグハグで起承転結が無いものや原因と結果がスムーズに結びついていないものが大半です。ですが、時には原因と結果が矛盾することなくシッカリと結びついているものもあります。ここでは後者の場合で原因が表わすもの結果が表わすものについて見ていきます。


*あまりにもストーリーがチグハグで、結果に対する原因が全く不明な場合は参考になりません。

 夢を見る目的には、願望充足・補償作用・追体験の夢・展望夢・シンクロニシティなどがあります。夢のストーリーにおける原因の部分は、どの目的にも当てはまる可能性があります。
  • 例1:恐ろしいトラに追われて逃げていると、前方に小さな小屋があったので、その中に避難して扉のカギをシッカリと閉めた。=あなたの正義感が強すぎるあまり、周囲との調和を乱してしまっているのではないかという不安の表われ。周囲との調和も大切にするべきだという補償作用の夢。
  • 例2:庭があまりにも殺風景なので、花などの植物を植えている。=あなたの人生に孤独感が強く表われています。もっと積極的に外に出て人と係わるようにしましょうという補償作用の夢。
  • 例3:可愛がっていた鳥が逃げてしまったので、新しい鳥を買いに行き、今度はカゴの中から出られないように針金で入り口を縛っておいた。=あなたのもとから幸運が逃げていってしまうことを暗示する展望夢

夢を見る目的には、願望充足・補償作用・追体験の夢・展望夢・シンクロニシティなどがありますが、夢のストーリーにおける結果の部分は、これらの中の願望充足の夢であるケースが圧倒的に多いです。
  • 例1:恐ろしいトラに追われて逃げていると、前方に小さな小屋があったので、その中に避難して扉のカギをシッカリと閉めた。=周囲の不調和を他人のせいにして、自分の考えをガンとして貫きたいという願望充足の夢。
  • 例2:庭があまりにも殺風景なので、花などの植物を植えている。=孤独感を解消させるために、もっと美しい心を持ちたいという願望充足の夢。
  • 例3:可愛がっていた鳥が逃げてしまったので、新しい鳥を買いに行き、今度はカゴの中から出られないように針金で入り口を縛っておいた。=幸運を逃がさないように、あらゆるものを束縛したい願望の表われ

目次に戻る

H.P-address = http://galileo.haru.gs/dream/
E-mail = astrology@galileo.haru.gs



ガリレオ占星術 | 夢草紀 | 血液型性格診断 | 短歌占い | 開運おみくじ | H O M E | E-mail | お気に入りに追加する


Copyright(C) 2010 by GALILEO-GROUP. designed by PATA associatoin.